フォトジェニックなデザートワゴンがテーブルをまわるサービスで、王妃のスイーツを好きなだけ楽しむことができます!
シェフ達が要望にあわせデザートを仕上げ、出来立て一皿毎の用意も。
フランスの薔薇と称され、今なお世界中の女性を魅了するフランスの王妃マリー・アントワネット。
今回そのマリーアントワネットをテーマに、優雅でロマンティックなデザートフェア『マリー・アントワネット スイーツ・オートクチュール』が、ヒルトン東京の「マーブルラウンジ」で開催されます!
マーブルラウンジでは7月1日より9月30日までの期間、フランスの薔薇と称され今なお世界中の女性を魅了するフランスの王妃マリー・アントワネットをテーマに、優雅でロマンティックなデザートフェアを開催します。
鳥籠のアフタヌーンティースタンドとフォトジェニックなデザートワゴンによるデザートサービスで約30種類の王妃のスイーツをお好きなだけ!
マリー・アントワネットから着想を得た約30種類のスイーツ
18世紀のフランスでファッションリーダーとして君臨したマリー・アントワネットから着想を得た約30種類のスイーツを、エレガントな紅茶のポットサービスと共に堪能することができます。
なかBUT クラシカルな鳥籠のフォルムが美しいアフタヌーンティースタンドが各テーブルで使用される他、テーマに合わせて装飾されたフォトジェニックなデザートワゴンがテーブルをまわり、デザートサービスが行がわれます。
新たに登場する「ライブステーション」では、シェフ達がお客様のリクエストに合わせてデザートを仕上げ、出来立てを一皿毎に用意してくれるのが特徴です。
マリー・アントワネット気分で午後のティータイム
会場へと向かう初夏のヴェルサイユ宮殿の庭園風エントランスを抜けると、ターコイズブルーを基調に、ゴールドとパステルカラーで彩られた王妃のドレスルームを思わせる空間が広がり、ロマンティックな気持ちを高揚させます。
2階まで吹き抜けの「マーブルラウンジ」は、これまでの208席からゆったりとした160席に再編成。すべてのテーブルには鳥籠型アフタヌーンティースタンドがセットされ、上品な午後のティータイムを予感させます。
ビュッフェ形式からシェフによるプレートサービスに変更
・ビュッフェ形式から、ワゴンによるデザートサービスと、シェフによるプレートサービスに変更。デザートは何度でもお楽しみいただけます。
・席数を208席から160席に変更し、十分な距離を保った空間をご用意しています。
・スタッフはマスク、手袋を着用しています。
・入店時は、マリー・アントワネットのテーマに合わせた香水ボトル入り消毒スプレー使用をお願いしています。
スイーツ一覧

ラ・レーヌMA
薔薇とラズベリーのルリジューズ。ザクっとした食感のクロッカン生地にアーモンドを合わせたシューの中にはバラ香るラズベリーソースとバニラカスタードクリームが絶妙に溶け合います。

王妃のローズガーデン
薔薇のシロップを染みこませたスポンジで作る香り高いショートケーキ。苺、ラズベリー、ライチをサンドし、ジャスミン風味のクリームと薔薇の花びらが優雅です。

ル・プティ・サーク
野苺やブラックベリー、赤スグリのコンポートをラベンダー香る紅茶ミルクチョコレートのムースで包んだバッグ型のケーキ。ミニバッグはサブレのラムレーズンバターサンドで再現。

フランスの薔薇 ローズの香りをまとったハート型のマカロンで薔薇のクリーム、ライチ、ラズベリーをサンド。

ビスキュイをお食べなさい マリー・アントワネットが好んだと言われるクグロフに代わり、羽根のようにふんわり柔らか、卵とバターの香りが素朴な焼き菓子、ビスキュイ・ドゥ・サヴォアの出来立てをご用意。

シャポー・ローズ
ブラッドオレンジの果肉とラズベリーをザクロスープで煮詰めて作るジュレをビターオレンジのムースでおおい、サクサクのメレンゲをトッピング。おしゃれな帽子をイメージしました。
イベント名 | マリー・アントワネット スイーツ・オートクチュール |
---|---|
開催期間 | 2020/07/01(水) ~ 2020/09/30(水) |
最寄り駅 | 西新宿駅(徒歩2分) / 都庁前駅(徒歩3分) / 新宿西口駅(徒歩10分) |
会場 | ヒルトン東京 1階「マーブルラウンジ」 |
時間 | 開始:14:30 終了:17:30 備考:期間中毎日開催 |
料金・費用 | 平日 3,980円/1名、土日祝 4,300円/1名 ※いずれも税・サ別 |
お問い合わせ | レストラン予約(代表) 電話番号:03-3344-5111 備考:受付時間 10:00~21:00 |
オフィシャル サイト |
マリー・アントワネット スイーツ・オートクチュール |