新宿の行事・祭り:大新宿区まつり・新宿山ノ手七福神巡り

《PR》

新宿の祭り 新宿の行事

新宿は多くの顔をもつ地域です。

伝統と新しさが融合されていて、一見特徴がわかりにくいようですが、それもまた魅力の一つといえるでしょう。

新宿を大きく分けると、にぎわいのある繁華街を持つ東口、高層ビルが多く立ち並ぶオフィス街に続く西口、静かなたたずまいで住宅街の多い落合、伝統のある石畳の多い神楽坂というように多種多様な顔をもつ街です。

このようにさまざまな顔を持つ新宿では、一年を通じて多くの行事やイベントが開催されています。

その中でも最も多くの人を集める二つのイベントを挙げるとすると、まず一つ目は長い伝統がある「大新宿区まつり」です。

1980年から始まったこのお祭りは、「楽しさ満開」をテーマに、毎年開催されています。

10月上旬から、新宿区最大の区民まつりである「ふれあいフェスタ」が開催される10月の第3日曜日までの期間、まつりの主要イベントや複数の商店街や町内会が行う協賛イベントが繰り広げられて、新宿の街は「まつり一色」になっていきます。

ふれあいフェスタ

スポーツあり、芸術あり、子供から大人まで幅広い年代の人々が楽しむことができる内容のおまつりです。

二つ目は、毎年元旦から7日まで行われる「新宿山ノ手七福神巡り」です。

新宿山ノ手七福神巡り

これは、七福神を安置してある寺社を巡拝してその年の開運を祈る行事です。

お正月は気持ちもあらたまるので、毘沙門天、大黒天、弁財天、寿老人、福禄寿、恵比寿神、布袋の七福神を詣でて、その年の開運を願うのもよいでしょう。

寺社へはバスや電車で移動でき、降りてからも徒歩10分前後で到着することができます。

都内だとお正月はどこに行ってもなにかと人が多いものですが、このような静かな寺社をゆっくり巡るということも開運につながるかもしれません。